コロナ時代だからこそ提供したい歯科医療
新型コロナウイルスによって本当に、自分の「いのち」の危機にさらされる事態となりました。
その一方で、口内環境をきれいに保つことで、風邪やインフルエンザなどの感染症が防げるのも事実です。
歯の治療や予防を通して、おいしく食べられるだけでなく、自分の「いのち」を守るためのお手伝いをしていくことが、我々の使命であると考え、スタッフ一同日々励んでいます。
院長 宮 一雄
-
1
痛みの少ない麻酔
歯医者嫌いになる理由のひとつに、麻酔が痛いことが挙げられます。
院長は痛くない麻酔の研究を重ね、多くの人がいつ注射の針を刺したかわからないくらい、痛くない麻酔をすることができるようになりました。 -
2
いのちを守る予防歯科
痛くない治療の究極は、治療をしないこと、悪くなる前に予防することです。院長は東京医科歯科大学歯周病科で研修を重ね、またスタッフも定期的に講師を招いて勉強し、常にアップデートされた予防歯科をご提供します。
虫歯治療
「歯の神経は無理して取らない・無理して残さない」もちろん歯や神経は取らずにすむ方が良いです。
しかし、虫歯が神経にまで達した場合や、治療後の日常生活を著しく低下させる場合は、やむを得ず神経を取ることがあります。また、虫歯がはぐきの下まで達したなどの場合は、やむを得ず歯も抜くことがあります。
当院では患者さんのご要望を考慮しながら、最適な治療方針を立て、納得していただけるまでご説明してから、治療に入りますので安心して治療を受けられます。
歯周病治療
歯周病は成人国民の80%が抱える重大な病気です。
近年、歯周病を予防することで糖尿病やリウマチ、脳疾患や心疾患やインフルエンザ等の呼吸器疾患や誤嚥性肺炎等を予防できることがわかっています。
当院では「歯周病治療でいのちを守る」ために、お口だけでなく全身を考慮した治療を行い、少しでも多くの方がこれらのリスクを減らし、安心して生活ができるためのお手伝いをしていきます。
小児歯科
「子供を歯医者嫌いにさせない」歯医者嫌いになると、少々歯が痛くても治療よりはまし、という考えが優先して歯医者に行かなくなります。これは大人になっても続くので、虫歯だけでなく歯周病も進行し、ひいては歯周病菌による全身の病気を発症するリスクも高まります。
当院では、お子様の成長段階に合わせた歯科治療を通して、歯医者嫌いにさせず抵抗なく通院できるようにすることで、お子様の将来のいのちを守っていきます。
予防歯科
忙しい毎日の中で、自分で歯を1本1本きれいにすることは難しく、磨き残しは仕方がないことだと思います。
ただ、これを放置しておくと、虫歯菌や歯周病菌が増殖して虫歯になったり歯周病が進行し、お口だけでなく身体の健康にも悪い影響を及ぼす可能性があります。
そこで、歯科医院で定期的にクリーニングし、磨き残しの場所と磨き方をレクチャーしてもらうことが大事です。
当院では、オーダーメイドの予防処置を定期的に行っていくことで、患者さんが自分で健康といのちを守っていけるようサポートしていきます。
口腔外科
月に一回、徳山中央病院より口腔外科の専門医に来ていただき、難しい親知らずの抜歯、顎関節症などの治療、口腔がんの検診を行います。 確かな技術と柔らかい雰因気をもった先生ですので、気楽に相談していただけます。
こんなお悩みはありませんか?
- 口の粘膜や舌が痛い、治らない口内炎がある
- 口が開かなくなった、開けると痛い、関節の音がする
- 口の中がネバネバまたはベタベタする
矯正
月に一回、矯正歯科の専門医に来ていただきます。
お口の中の状態を入念に調べ、レントゲン写真などを通した診断により、マウスピース矯正からブラケット矯正まで幅広いメニューの中から、一人一人に合った治療法をご提案します。
納得していただけるまでご説明し、同意を得てから治療に入りますのでご安心くださいませ。
インプラント
月に一回、徳山中央病院より口腔外科の専門医に来ていただき、様々なインプラント治療に対応します。
治療が難しい場合でも、CTなどのレントゲン写真を通して総合的に診断し、事前に骨を作ってからインプラントを埋入するなど、一人一人の状態に合った治療法をご提案します。
納得していただけるまでご説明し、同意を得てから治療に入りますのでご安心くださいませ。
かみ合わせ治療
日本顎咬合学会認定医である経験豊富な院長が、様々なかみ合わせ治療に対応します。お口の中の状態を入念に調べ、レントゲン写真などを通して総合的に診断し、一人一人に合った治療法をご提案します。
納得していただけるまでご説明し、同意を得てから治療に入りますのでご安心くださいませ。
こんなお悩みはありませんか?
- 口が開けづらい、関節の音がする
- 顔の歪みを感じる
歯科治療と口腔ケア
通院が困難な方にはご自宅に訪問して治療や口腔ケアを行います。
特に口腔ケアは、2名の経験豊富な日本口腔ケア学会の認定歯科衛生士が、気さくな笑顔で優しく応対しますので、リラックスしてお口をきれいにすることができます。
また、口腔ケアを定期的に行うことは誤嚥性肺炎の予防になり、利用者さん自身の「いのちを守る治療」にもなります。
お口のリハビリ
老化、病気、障害などで動きが低下したお口の機能回復や、これ以上の機能低下を防ぐことを目的に行います。
こんなお悩みはありませんか?
- 飲み込みにくい
- 咳こむ
- 喋り辛い
※木曜午後・日曜・祝日は休診 ※土曜午後は17時まで